鹿児島発!焼酎蔵が作る国産ウイスキー!
東区・糟屋郡を中心に頑張っております、エイチ・マリー株式会社 はうすナビの紀伊です!
今回は、GWのお休みを利用して鹿児島方面に旅行に行った蒸留所見学のお話しを書かせていただきます!
小正嘉之助蒸留所
//kanosuke.com/
鹿児島県の西側に位置する日置市(ひおきし)に在ります。
鹿児島市内から車で30分くらいかな~?
※東シナ海を背後に臨むロケーションで2階の特別バーラウンジからの眺めは絶景です!
当日は事前に予約していた「蒸留所見学」へ!
元々は「小正醸造」として芋焼酎を中心にお酒造りをしていたそうですが、世界と戦うためのお酒造りの一環として「国産ウイスキー」の製造に着手されたそうです。
歴史はまだ浅いですが、世界的なウイスキーブームの中で非常に高い評価を受けているようです!
スタッフの方より原料(麦芽)の加工からウイスキーの原酒が出来るまでの工程を丁寧にお伺いしました。
以下のような樽に原酒を詰め込み熟成させていくそうです。
これから年が重ねていくにつれて熟成されより深く味わい深いウイスキーに成長していくことでしょう!
相変わらずお酒は奥が深い・・・。
鹿児島県の他の焼酎蔵も芋焼酎だけでなく、色々なことにチャレンジされているようですので、今度はそちらも見学できればと思います!