福岡県太宰府市の宝満山(829m)に登頂しました!
こんにちは!
はうすナビ、エイチ・マリー株式会社、ナビゲーターの島元則行(しまもとのりゆき)です!
今年の福岡での梅雨明けは、とても早く夏到来ですね。
先日はそんな晴天に恵まれた休日に福岡県太宰府市の宝満山へ竈門神社正面ルートで挑戦しました!
朝7時からのスタートは涼しく、苔むした石段と木漏れ日に癒されつつ、急勾配の連続で登り約2時間、下り約1時間半、往復約5kmの登山ルートでした。
山頂の岩場からは福岡市街の大パノラマが広がり、玄界灘からの心地よい風が疲れを一瞬で吹き飛ばしてくれました。
しかし下山時は、ミドルカットのしっかりした登山靴を履いているものの膝への負担が大きく、事前にストレッチや休憩タイミングにはとても注意が必要であることを痛感しました。
宝満山は、九州で1番登山者が多い山で、登山ルートも迷う箇所も無く安心して登れますので、とてもおススメの山です!
----------------------------------------------
弊社では不動産査定を無料で承っています!
福岡市東区、糟屋郡の不動産売却をご検討中の方は
ぜひ弊社へ、お問合せください!
(TEL:092-624-0039/FAX:092-409-6280)